まもなく受付開始!

北九州にてワークショップをしていただく芹沢宏治さん。

 

彼と私(うららかヨガのわたなべみさとと申します)は、京都に拠点をもつマーク・シュヴェイマ先生のもとで、ティーチャートレーニングの時間と経験を共有しました。

 

ワークショップの内容としては、解剖学を交えた体の使い方がメインですが、そこはマーク先生を師匠とする宏治さんですから、まず「ヨガとは」というものがあって、その上での考え方、取り組み方を提案してくれます。

 

自分の体への正しい理解。
どうです?みなさん、できていると思います?

 

「言われたとおりやってるのに、なおされる」

「言われたとおりやると、痛みがある」

「言われたとおりにやろうとしてるのに、できない」

こんな経験、誰しもあると思うんです。体を動かすヨガに限らずね。

 

だって、教えてくれる人と、それを受け取るあなたは、

体も、脳も、感受性も、理解力も、想像力も、何もかも違うんです。わからなくて当たり前ですよね。

 

 

でも!

ここで「自分自身の取扱説明書」があると、理解がしやすくなるんです。

そんな取扱説明書を、解剖学をおともに自分自身でつくっていきますよ。

 

 

我々の師匠マーク先生も言ってました。

「自分が何に取り組みたいのか」これが、なにより大切であると。

 

「自分の体で経験したことが一番のコトだと考えると、練習が楽しみになる」

 

取扱説明書の素地ができたら、どんな経験もたのしくなります。

日々の瞬間毎に、説明書を更新していくことができるから。

 

お申し込みは9月3日スタートを予定しています。

初心者さんも

イントラさんも

これからさんも

どうぞ。

 

宏治さんがブログにワークショップの概要を綴っています。

https://ameblo.jp/yoga-gambaru/entry-12400238860.html